2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 のうぎょうびと 園の様子 ブルーベリーが色づき始めました。 ブルーベリーが色づき始めました。 極早生品種のユーリカです。 今年はどこの園も生育が早いようです。 当園も、昨年より1週間ほど早いのですが、まだまだ数は少なく、今後ほかの品種がどれほど色づいてくるかによっては、オープン時 […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 のうぎょうびと 園の様子 この品種はユーリカです。 極早生品種のユーリカがぷっくり肥大してきています。 サザンハイブッシュ系の品種で、比較的新しい品種です。 大粒で、パリッとした食感です。完熟果は甘くて美味しいですよ!! 昨年は6月初旬ころから摘み取ることができました。 […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 のうぎょうびと 園の様子 ちびっこ広場で大人も、子供も楽しんでください ちびっこ広場を作りました。 休憩場所の前に広場はあったのですが、どうもみなさん使いずらそう。 でしたので、栽培している柿の木を10本程度伐採し作りました。 まだ、整備途中ですので何か特徴的なものがあるわけではありませんが […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 のうぎょうびと 園の様子 花蜜集め。 ブルーベリー狩りの開園まで60日を切りました。 今年は6月17日開園予定です(早まるようでしたまたお知らせします)。 今は、咲いた花に花蜜を集めに来てくれている蜂たちに受粉をお任せしています。 今年は、養蜂家の方に蜂箱を […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 のうぎょうびと 園の様子 極早生品種の幼果を見つけました あちらの大陸から黄砂はじめ、いらないものがよく飛んできますね。 朝ドラ見ようと思っていたのに。 この週末マルシェをしますので、農園カフェの掃除をしています。 でも、この土曜日は、残念ですがどうも雨のようですね(涙)。 翌 […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 のうぎょうびと 園の様子 ブルーベリーの花が咲き始めました 全国各地から桜の開花が発表されていますが、農園のブルーベリーもちらほらと咲き始めました。 昨年より、どうでしょうか、10日ほど早いようです。 開園日は6月17日を予定していますが、開園日が早くなるかもですね。 ただ、自然 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 のうぎょうびと 園の様子 子どもたちが自由に、大人も童心に帰って遊べる場所作り 春が早いですね。 園地のブルーベリーの花芽の動きも早くなりそうで、今はせっせと粒の大きなブルーベリーを作るための花芽をもぎ取って減らしています。 ところで、外に出で遊ぶことも少なくなったと感じませんか? お子さんと一緒に […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 のうぎょうびと 園の様子 紅葉狩り&バーベキューをお楽しみにお越しください こんちは、ブルーベリーガーデン伊吹の園主です。 朝夕の寒暖差も大きくなり、着る服悩む~~~~~~、状態の園主です。 皆さんも悩みませんか?? それほど服を持っているわけではないのに悩みます(汗)。 でも、秋らしいい爽やか […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 のうぎょうびと BBQ 来年からブルーベリーの品種数がさらに増えます。 こんにちは。 もう10月も中旬ですね。早い!! 10月に入り、新しい苗木の作業をしています。 生育の良くない木や枯れてしまった木などを、2年前から育てていた苗木と植え替えています。 全体で50本近くを植えかけます。 作業 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 のうぎょうびと 園の様子 もう10月ですね ブルーベリー園が閉園し、ひと月が経ちました。 年を取ったからそう感じるのかもしれませんが、早いですね、もう10月です。 みなさんはいかがお過ごしですか。 9月は、残ったブルーベリー果実を収穫し、冷凍保存、葉 […]